Works
About
News
Recruit
Contact
facebook
© 2020 Werkbund Inc. All Rights Reserved
Works
RELAY TO TOKYO
Date
March 2020
Credit
Art Direction:Takahiro Furuya
Design:Maki Osaki
Shogo Sakuma
MdN[デザイン技法図鑑]
ひと目でわかる配色デザインの基本。
NEW
Jan. 2021
Amy
NEW
Oct. 2020
LONSDALE
NEW
Oct. 2020
MC PROTECT
NEW
Oct. 2020
ELVINE
NEW
Sep. 2020
amino RESQ
NEW
Jun. 2020
善光寺びんずる市 2020
NEW
Apr. 2020
IBASHO
NEW
Apr. 2020
RELAY TO TOKYO
NEW
Mar. 2020
MORE
FREAK’S STORE
FREAK’S CHRISTMAS
NEW
Dec. 2019
東京都国立博物館 特別展
国宝 鳥獣戯画のすべて
NEW
Dec. 2019
2017-2019 Sleepy Sleepy WEBSITE DESIGN / SHOOTING
Nov. 2019
Triumph Exhibition 20SS
NEW
Nov. 2019
2019 DR.MARTENS 20SS Press Day
Nov. 2019
Triumph Exhibition 19FW
May. 2019
ISHIDA TAKASHI SOLO EXHIBITION
Light on the arc
NEW
Apr. 2019
OFFICE BANK
NEW
Apr. 2019
Gixo
NEW
Mar. 2019
Go to TOP
MdN[デザイン技法図鑑]
ひと目でわかる配色デザインの基本。
NEW
Jan. 2021
RELAY TO TOKYO
NEW
Mar. 2020
東京都国立博物館 特別展
国宝 鳥獣戯画のすべて
NEW
Dec. 2019
MdN[デザイン技法図鑑]
ひと目でわかるレイアウトの基本。
Oct. 2019
ISHIDA TAKASHI SOLO EXHIBITION
Light on the arc
NEW
Apr. 2019
東京都美術館
コートールド美術館展 魅惑の印象派
Feb. 2019
The Asahi Shimbun Arts&Culture
Dec. 2018
東京都美術館
クリムト展 ウィーンと日本 1900
Dec. 2018
「バベルの塔」展
Apr. 2017
MORE
21_21 DESIGN SIGHT Athlete
Mar. 2017
MEDIA ARTS CREATORS presentation of projects 2016
Feb. 2016
岡崎藝術座 ISLA! ISLA! ISLA!
Dec. 2015
岡崎藝術座 +51 Aviacion San Borja
Oct. 2015
チェルフィッチュ スーパープレミアムソフトWバニラリッチ
May. 2015
Billowing Light: Ishida Takashi
Mar. 2015
MEDIA ARTS CREATORS presentation of projects 2015
Feb. 2015
YCAM 映画を2回観る会
Jun. 2014
あしたのジョー、の時代 展
Jun. 2014
MORE
アニメーションのつくり手たち
May. 2014
仙台短編映画祭 2013
May. 2014
六次元 STILL CRAZY 広川泰士
May. 2014
Berlinale in Sendai
May. 2014
仙台短編映画祭 2012
May. 2014
6次元 谷川俊太郎 荻窪派詩人展
May. 2014
6次元 荻窪派 町と本
May. 2014
6次元 デザイナーとしての棟方志功展
May. 2014
仙台短編映画祭 2010
May. 2014
MORE
のびアニキのザッツエンターテイメント!
May. 2014
チェルフィッチュ 私は無傷な別人であるのか
May. 2014
チェルフィッチュ ホットペッパー、クーラー、そしてお別れの挨拶
May. 2014
Go to TOP